突然ですがみなさん。日々の疲れ、しっかりとれていますか?
「ねむってもなかなか疲れがとれない…」
「疲れて集中力が続かない…」
「長時間のパソコン作業で目が死にそう」
こんなお悩み抱えていませんか?
今回は、そんなあなたのために疲労回復に効果的なハーブティー10選をご紹介します!
この記事では各悩みに分けておすすめをご紹介しているため、あなたのお悩みにあったハーブティーが見つかります。
この記事はこんな方におすすめ↓
・たまった疲れがなかなか取れない
・集中力が続かない
・PCやスマホ作業で目が疲れる
・疲れにくい体になりたい
疲れの種類別おすすめハーブティー10選!
疲れといってもいろいろな種類がありますよね。
今回は、リラックス・リフレッシュ・疲れ予防・眼精疲労の4つの視点からおすすめをご紹介していきます。
それではどうぞ!
1.疲れているけど、なかなかリラックスできないときに
疲れているのになんだかリラックスできない…
そんなときってありませんか。
ここではそんな時に緊張を緩め、心身をリラックスさせてくれるハーブティーをご紹介します。
リラックスしてゆっくり休んで疲れをとってしまいましょう!
ここでご紹介するものは特に眠る前に飲むのがおすすめです♪
寝つきが悪い方や不眠の改善にも効果が期待できます。
①ジャーマンカモミール
1つ目はジャーマンカモミールです。
ハーブティーのザ・王道と言っても過言ではないジャーマンカモミールですが、実はこんなにもたくさんの効能があります。
・不眠の解消
・冷え性の改善
・婦人科系の疾患や胸やけに
・肌の炎症を抑える
その中でも今回取り上げるのは不眠解消の効果について。
カモミールの甘さと草の香りが融合した香りが心を落ち着けて、ぐっすりとした眠りにいざなってくれます。
しっかりと質のよい睡眠をとることでそれまでにたまった疲労がスーッと消えてくれます。
疲れをとるにはやはり睡眠が大切ですよね!
おいしいジャーマンカモミールティー↓
そのままの味を楽しみたい方はこちらがおすすめ
おすすめブレンドティーはこちら
②パッションフラワー
2つ目はパッションフラワーです。
パッションフラワーは植物性の精神安定剤として知られ、過度な緊張や精神不安に効果的です。
過度な緊張状態や精神不安は不眠へと繋がり、疲れがたまる一方になってしまいます。
そんなとき、パッションフラワーティーは精神的な不安や不眠からくる疲れを取り除いてくれます。
ちなみにパッションフラワーティーを寝る前に飲むと目覚めがすっきりするともいわれていますよ!
おすすめのはこちら↓
③ラベンダー
3つ目はラベンダーです。
『ラベンダーの香りは睡眠に効果がある』
とだれしも一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。
ラベンダーには、ストレスをやわらげて緊張をほぐす働きがあります。
そのため、体の緊張・心の緊張や興奮が取れないときに飲むことで気持ちを緩めリラックス状態にしてくれます。
せっかく休憩する時間が取れているのになんだか心も体も休まってない気がする…
そんな時の一杯におすすめです。
ラベンダーの香りでリラックスできたという経験をすでにお持ちの方も多いかもしれませんね。ラベンダーはアロマのイメージが強いかもしれませんが、ハーブティーもおいしいのでぜひ試してみてください!
おすすめはこちら↓
2.疲れで集中力・注意力が落ちているときに
疲れで集中力や注意力が落ちているときには、気分をリフレッシュさせることが大切ですよね。
そんな時におすすめの気分をすっきりさせてくれるハーブティーをご紹介します!
疲れがとれていないとせっかく勉強や作業をしても効率が落ちてもったいないですよね!これから紹介するハーブティーを飲んで作業効率をアップさせちゃいましょう!
①ローズマリー
1つ目はローズマリーです。
ローズマリーといえば、そのすっきりとした香りが特徴的ですよね。
この香り…実は古くから記憶力や集中力を高めるハーブとして知られていたんです。
ローズマリーは疲れをすっきりとした香りでリフレッシュさせてくれるだけでなく、作業への集中力も高めてくれるので一石二鳥ですね!暗記系の勉強のお供にもおすすめです♪
おすすめはこちら↓
②ペパーミント
2つ目はペパーミントです。
ペパーミントはその名の通りミントのすっきりとした軽やかな香りが特徴的です。
「作業や勉強に疲れてきた…ちょっと休憩しようかな」
そんな時におすすめのハーブティーです♪
おすすめペパーミントティーはこちら↓
オーガニックでそのままを感じたい方に
甘いリコリスとのブレンドティー
Amazonのベストセラー第1位!
3.疲れにくいからだ作りに
疲れたときは疲労回復させるのも大切ですが、体がそもそも疲れにくいに越したことはありませんよね。
ここでは疲れにくい体を作るビタミン豊富なハーブティーをご紹介します!疲れにくくなると、自分のしたいことに注げるエネルギーが増えるのでぜひ試してみてください♪
①ローズヒップ
1つ目はローズヒップです。
ローズヒップは「ビタミンCの爆弾」とも呼ばれるほど豊富なビタミンCが含まれています!
そのため、疲労回復にはもちろん美肌や老化予防にも効果が期待出来ちゃいます!
ローズヒップは単体で飲まれるというよりかハイビスカスなどとブレンドで飲まれることが多いです。後にハイビスカスについても紹介するのですが、ローズヒップとハイビスカスのコンビは最強です!
おすすめはこちら↓
オーガニックなローズヒップティー
飲みやすいブレンドティー
②ネトル
2つ目はネトルです。
葉っぱはシソのような形をしていてミントにも似ていますね。
ネトルは血行を促進し体内の老廃物を外に出すデトックス作用があります。
身体が重くてだるい…というのは体に老廃物がたくさんたまっているから。
それらがデトックスされることにより疲れにくい体ができます。
緑茶のような風味でとても飲みやすいハーブティーなので、クセのあるハーブが苦手な方でもごくごく飲めます。(ただし緑茶の味がそもそも苦手…という方は控えたほうがよいでしょう。
おすすめはこちら↓
4.パソコンやスマホによる眼精疲労に
長時間のパソコン作業やスマホの見過ぎで目が疲れちゃうこと、ありますよね。
ここでは眼精疲労におすすめのハーブティーをご紹介します!
①ブラックカラント(カシス)
1つ目はブラックカラントです。
またの名をカシスといい、目の疲れに効果的なアントシアニンが豊富に含まれています!
画像からも、抗酸化作用の強い青紫色の色素(=アントシアニン)が大量に含まれていることが見てとれます!
カシスはカクテルなどのお酒やスイーツに利用されることも多く、割と親しみを持っている方も多いのではないでしょうか。
甘みと強い酸味を感じられるカシスはブレンドティーでいただくのがおすすめです♪
おすすめブレンドティー↓
ベリーブレンド
カシス×ローズヒップ
②ハイビスカス
2つ目はハイビスカスです。
疲労回復効果と美容効果に優れたハイビスカスは天然のスポーツドリンクとの異名があります。
眼精疲労に効果的なアントシアニンに加え、疲労回復に効果的なクエン酸が豊富に含まれている最強のハーブティです。
甘酸っぱくすっきり爽やかな後味が特徴です。
私は夏に水出しで飲むハービスカスティーが一番おすすめです♪
おすすめはこちら↓
ハイビスカス×ローズヒップの最強コンビ
夏の水分補給はこれ!
③アイブライト
3つ目はアイブライトです。
アイブライトは英語で「輝く目」というのが由来で、古くからヨーロッパでは眼の悩みに使われていました。
目の疲労はもちろんのこと、充血やかゆみにもアプローチしてくれる目の万能ハーブです。
春先や秋の花粉の季節、「目は疲れるし花粉症でかゆいししんどい…」そんな方におすすめです♪
くせがなくさっぱりとした草のような風味で、比較的飲みやすいハーブです。
苦みや渋みが好きでない方はお湯を少し低め(80℃程度)にして淹れてみてください。
眼精疲労に最適なブレンドティー
まとめ
これまでご紹介したハーブとその効能をまとめました!
1.疲れているのになかなかリラックスできないときに
ジャーマンカモミール、パッションフラワー、ハイビスカス
2.疲れで集中力や注意力が落ちたのを感じたら
ローズマリー、ペパーミント
3.疲れにくい体作りに
ローズヒップ、ネトル
4.パソコンやスマホによる眼精疲労に
カシス、ハイビスカス、アイブライト
お悩みにあったハーブは見つかりましたか?
管理人は特にこの2つがおすすめです↓
迷ったときは参考にしてみてください。
1つ目は生活の木のおいしいハーブティーシリーズにある、ジャーマンカモミールとローズヒップがブレンドされているハーブティーです。フルーツもブレンドされていてとても飲みやすいです。ただ、香料が含まれているため無添加じゃないと…という方にはおすすめしません。
2つ目は、ローズヒップとハイビスカスのブレンドティーです。ビタミン不足による疲労、目の疲れに最適です!
おわりに
最後までご覧いただきありがとうございます!
いかがだったでしょうか。
現代人は日常生活で多くの情報に触れるため、昔と比べると疲れやすさも倍以上です。
疲れがたまると本来の力を発揮できなくなり、作業の効率もモチベーションも下がってしまいます。
そんなときに、気分をリフレッシュさせて疲れを取り除いてくれるハーブティーがおすすめです。
ぜひ日々の疲れをとってくれるハーブを日常生活に取り入れてみてください。
それでは素敵なハーブライフを。